定演まであと少し!響けハイA!

こんにちは!yukaです。お久しぶりです。
先日私は誕生日を迎え、19歳となりました。いわゆるLast teeeenってやつです。あれ…私は幼女…4歳のはずなんだけどなあ…あと1年でお酒飲めちゃうぜ……
GReeeeNが好きな私は「teen」のeを4つにしないとやってけない病気なのですが、この「teeeen」表記が出来るのが今年最後なのがすこし悲しいです。
そんなことは置いといて、今日はとりあえず最近のことを書こうと思います。

バイオリン、名前をもらう

こないだ買った私のバイオリン、ゴリゴリひかっこいい名前をつけてやりたい!と思いつつ、なかなか思いつかず昨日まで名前がなかったのです。
そんな可哀想なバイオリンだったのですが、ついに昨日ホルンの先輩から「グレゴリウス」と名前を付けていただきました。
このグレゴリウスという名前に至るまでの選択肢が「近藤」か「浩一路」か「グレゴリウス」でしたが、こうなりゃグレゴリウス一択ですよね。かっこいい名前をいただいてグレゴリウス本人も喜んでいると思います。
このグレゴリウス、新品のくせにどういう訳かA線のペグが全然回らなくなってしまっているので給料入ったら楽器屋さんに連れていこうと思います。年内にコンディション整えてやれたらいいなあ…(遠い目)

あと少し!定演でござる!

早いもので定演まであと1weeeekを切ってしまい、日にち無さすぎワロタって感じです。
初めてウインドで演奏をした6月の頃は楽器が決定して1ヶ月程度で、チューニングBすらまともに鳴らせないような状態だった私がまさかここまでやれることが増えるとは思っていなかったのですが、やはりまだまだ実力不足。連符とか吹けないです。
ハイAsが鳴らず、ハイAがなかなか鳴らずうわあああって感じなのですがどうにか「ちゃんと鳴る時は鳴る」ようになってきてるのでお願いだから本番で鳴ってくれって思いながら吹いてます。そろそろフルートとピッコロに土下座する必要性を感じてきました。お願いします成功させてください何でもしますから…
とりあえずやれること全部ぶつけて、約一年半ぶりのホール楽しんできたいです。
今日はこれから通しリハなのでしっかり本番のイメージ作ってきます(`・ω・´)

それでは、今日はこの辺で!

yuka's blog

へっぽこフルート吹きの大学生、yukaのブログです。フルートは大学に入ってから始めました。相棒のフルート、きな子とともに頑張っています💪 フルートとバイオリンとGReeeeNをこよなく愛するyukaのつぶやき、ぜひ見てください(*´ω`*) Twitter:@phantomFlkinako

0コメント

  • 1000 / 1000