• Home
  • ページ
31Dec2018

2018Last

こんにちは!yukaです。お久しぶりです。定期演奏会が無事に終了し、私は社畜となりバイトに励んでおりました。お仕事漬けの年末を過ごされたみなさまお疲れ様です。ほんとに。私は明日からようやく故郷、愛媛に帰省します。やっとだ…バイト漬けの話をしても仕方ないので、定期演奏会の話をしようと思います。24日に行われた定演。私は1つの曲の中に3箇所出てくるハイトーンがなかなか当たらず苦しんでいたのですが、リハーサルで初めて3箇所全て当たり、本番でも当たるという快挙を成し遂げたかと思えば本番でソロをしくるしピッコロの鳴りはクソ悪かった、といった具合に良いところも悪いところもありました。しかしながら演奏中に泣きそうになるほど楽しかったです。人って楽...

19Dec2018

定演まであと少し!響けハイA!

こんにちは!yukaです。お久しぶりです。先日私は誕生日を迎え、19歳となりました。いわゆるLast teeeenってやつです。あれ…私は幼女…4歳のはずなんだけどなあ…あと1年でお酒飲めちゃうぜ……GReeeeNが好きな私は「teen」のeを4つにしないとやってけない病気なのですが、この「teeeen」表記が出来るのが今年最後なのがすこし悲しいです。そんなことは置いといて、今日はとりあえず最近のことを書こうと思います。バイオリン、名前をもらうこないだ買った私のバイオリン、ゴリゴリひかっこいい名前をつけてやりたい!と思いつつ、なかなか思いつかず昨日まで名前がなかったのです。そんな可哀想なバイオリンだったのですが、ついに昨日ホルンの先...

01Dec2018

夢叶ったり

こんにちは!お久しぶりです、yukaです。みなさまいかがお過ごしでしょうか。私は最近彼氏が出来ました。えっとですね、彼の名は「お布団」と言って私の家に居候しており、夜から朝にかけては離してくれないのです。こう書いてみるとお布団ってめちゃくちゃ極悪人ですね、こんな悪いヤツとは付き合えないので今日帰ったらお布団を振ってやろうと思います。そろそろ人間の彼氏が欲しい(ボソッ)はい、お布団のことはどうでもいいので置いときましょう。笑もう1週間前の話になってしまいますが、yukaついに念願のマイ楽器購入しました!それではご覧あれ( ^ω^)

05Nov2018

頭のネジを飛ばせ!

こんにちは!めっちゃ久しぶりになりました。一応生きてます。yukaです。先日あった学祭や、その他もろもろため過密スケジュールを強いられており軽く死にそうだったんですよね。ちなみに今週末は秋祭りで演奏させていただくし、バイトもあるのでまだまだ過密スケジュールです。死んでいいかな。まあそんな中でもどちゃくそ楽しいことばかりだったので、ちょっと振り返っていこうと思います。祭りだ祭り!学祭だ!演奏だ!私の大学では11/1〜11/3まで学祭だったのですが、11/2日は所属しているウインドオーケストラでの演奏がありました。ご存知の通り私はレイトスターターのへっぽこフルート吹きなのですが、めちゃめちゃ楽しく演奏させていただきました。米津玄師さんの...

16Oct2018

気まぐれ一人旅

こんにちは!yukaです!週が明け、忌まわしい月曜日が終わったかと思えば忌まわしい火曜日です。まだ火曜日なのに死にそう。色んな意味で。そんな死にそうな週明けのyukaですが、先週末はどちゃくそ楽しかったので今日はそのことを書いていきたいと思います。橿原&郡山一人旅はい、「橿原神宮行きたい!」と言い続けて約2ヶ月。ついに天気も良し、時間もある日に恵まれた…!そんなわけで念願の橿原神宮、そしてGReeeeN誕生の地である「郡山(福島県)」と同じ地名の大和郡山に行ってきました。そりゃあさ…GRCReWとしてGReeeeN誕生の地と同じ地名の場所が割とすぐ行ける距離にあるなら行かないかんやん…?

09Oct2018

大阪観光!

こんにちは!結構お久しぶりなyukaです。最近更新が出来ていませんでしたが、これは最近学校が始まって忙しくなったことと、私の周りでブログに書きにくいネタばかりが発生していることが敗因です。そんなこんなで私は昨日、ウインド1回生たちと大阪観光に行ってまいりました🐙

25Sep2018

夏休みは終わりだ!(CV.ムスカ)

こんにちは!yukaです!ついに私の通っている大学でも長めの夏休みが終わり、後期が始まりました0(:3 )〜早くも授業のだるさ、夏休み中夜型を極めすぎたことによる朝のつらさに死にそうなのですがまだなんとか生きてます。先週の金曜日から授業がはじまっていて「金曜日から授業だなんてSo Crazyだ」と中指を立てまくっていたのですが、週末はVery HappyなWeeeekEndだったのでそのことについて書いていきたいと思います。1日目:ICOCAデビューと単身大阪に挑んだわたしはい、田舎者の私もついにICOCAを購入いたしました。ほんとにピってしたら改札通れたのでめっちゃ感動しました笑大人の階段ならぬ、都会人の階段を少し登ったと言えまし...

13Sep2018

はじめてづくし

こんにちは!yukaです!タイトル通りここ数日の私は「はじめて」のことが目白押しでした。今回のタイトル、幼女らしくオールひらがなにしてみたのですが、RADの「なんでもないや」みたいな感じしません?あ、違う?なんやと??ということで今回はここ数日の私の初めてコレクションを書こうと思います。初めて①:初Soloと初Soliはい、これはブログでの報告が遅くなったのですが部活の定期演奏会でのSolo(とピッコロメロディー)を1曲、学祭でのユーフォとのSoliを1曲やらせていただくことになりました!実は私、高校時代から数えてもSoloやSoliをやったことがなかったんですよね。いや、パートの人数の関係で「これ実質Soliじゃね?」みたいな旋律...

10Sep2018

ドクターヘリと心の医者〜Code Blue〜

こんにちは!yukaです!皆様いかがお過ごしでしょうか。最近の私はウインドの同学科の1回生とご飯に行ったり、GRCReWの同期とカラオケに行ったりコードブルーを見に行ったりVeryHappyです。私は大学で国文学をやっているのですが、今思えばご飯に行ったメンバーは私と同じく国文学科。つまり、日本語のProfessionalであるべき存在のはずなのですが語彙力ゼロの集会でした。とはいえ徐に譜読み大会が始まるあたりはさすがウインドって感じだし、何より楽しかったのでOKでしょう🎼✨さて、本題はご飯のことではなく、本日見てきたコードブルーの話です。とはいえネタバレは避けますのでご安心を。

01Sep2018

吹いて笑ってウインド合宿!!!

こんにちは!yukaです!私は29日まで、ウインドの合宿に行ってまいりました ♪♪ /合宿したところは山に囲まれていて、すごく緑で景色も良く、空気もよく、部屋にムカデが出現するところでした。ムカデこわい。何はともあれタイトル通り朝から晩まで吹いて笑って、ひたすら呼吸器いじめたおした4日間でした。あ、yuka肺炎再発とかしてないです。それどころか合宿から帰ってきた翌日、カラオケ行きました。。アホかよ。この4日間めちゃくちゃ濃くて楽しかったので、それを思いつくまま書くとクッソ長くなるのでyukaのおひとり様フルート&ピッコロの話ねさまの昇格フリスクと私とGRCReWの先輩の3本でお送りいたします。長いわ。yukaのおひとり様フルート&ピ...

20Aug2018

懐かしのsymphony、高音とコトダマ

こんばんは!久しぶりになりました、yukaです!私は8/12〜18でわが故郷、愛媛に帰りました🍊🍊🍊しかしながら肺炎やっちゃったのでほとんどおばあちゃん家に引きこもり。唯一高校の弦楽部に行ったくらいでした(´^∀^`)私の後輩たちは今、私も現役の時に弾いた、シンプルシンフォニー(1、4楽章)をテープ審査のため必死に練習しています。私がお邪魔した日も1時間半ほど合奏してました。懐かしい!!!1人でめっちゃテンション上がってました。しかもこの曲、題名が「シンプル」シンフォニーなのに、メロディが各パートに移り変わるわアホみたいに掛け合いはあるわ、連続ピッチカートはあるわ全然「シンプル」じゃないんですよね。最高のタイトル詐欺爆誕。この...

08Aug2018

鹿男あおによし〜ウインド奇譚〜

こんばんは!yukaです!今日は待ちに待った部活再開の日でした~( ~’ヮ’)~久しぶりのきな子さま。退院した後に強行突破のごとく部活に参加したものの、アホみたいに咳が出てまともに吹けなかったのですが、今日は多少咳が出たものの、ほぼ支障なく吹けました!最高かよ。正直言って、入院中はフルート吹けない身体になったらどうしようとか考えたこともあったのでめっちゃ幸せでした。きな子💕💕💕ところで、今日のタイトル「鹿男あおによし〜ウインドの奇譚〜」はねさまに考えてもらいました。なんでかって?いいタイトルが思いつかなかったから。エヘヘ。「鹿男」というのは、yukaとねさまが今日イチ爆笑したことと関係しています。というのも、昨日のワックス清...

yuka's blog

へっぽこフルート吹きの大学生、yukaのブログです。フルートは大学に入ってから始めました。相棒のフルート、きな子とともに頑張っています💪 フルートとバイオリンとGReeeeNをこよなく愛するyukaのつぶやき、ぜひ見てください(*´ω`*) Twitter:@phantomFlkinako

記事一覧

Copyright © 2025 yuka's blog.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう